当協会について

目的

日本イラン文化交流協会Japan-Iran Cultural Exchange Associationh は、イランの国情を研究し、イラン文化を紹介するとともに、在留イラン人との親睦を図るための事業を行うことを目的とする団体です。

定款(PDF)

設立年月日

2002年11月14日

設立経緯

2002年、「日本イラン協会」の傘下にあった「ファルシー会」を独立させ、「日本イラン文化交流協会」と改称。

「ファルシー会」は、1977年(昭和52年)6月、当時「日本イラン協会」が主催したペルシア語講習会の受講者を中心にして結成された任意団体。事務局を「日本イラン協会」内に置いていました。

1977年6月、椿山荘において発足式。1978年3月、椿山荘においてノウルーズの会。いずれも在日のイラン人多数を交えて開催。雛祭り、地引網、など日本の文化を紹介する催しも開催。

1978年GW(4月末~5月) 12日間のイラン旅行。

1979年2月のイスラーム革命後も、年間4回の講演会や懇親会を実施。

10周年にあたる1988年には、10回の連続講座を開催。

2002年末、「日本イラン協会」を支援していた出光興産株式会社様が、諸般の事情により撤退することになり、それを契機に「ファルシー会」は、日本イラン協会から独立して、名称をわかりやすい「日本イラン文化交流協会」と変更し、役員の自主運営を開始。事務所はおかず、役員自宅を連絡先としております。(役員による自主運営の任意団体)

日本イラン文化交流協会 設立のご案内 2002年11月2日(PDF)

会員数

2014年8月1日現在 登録会員数 111名

平成21年役員

会長岡田恵美子
副会長井上正幸
アリ・ソレマニエ
専務理事北原圭一
理事上岡弘二
鈴木珠里
田辺勝美
角田ひさ子
千代延恵正
中村ファラ
山下輝美
事務局長景山咲子
監事松田明
荘芳子

年予算額

約60万円

入会方法

  • 入会金 無料
  • 年会費 5000円  (家族会員 3000円)

会員特典

  • 年4回開催する会合(主として講演会)参加費無料
    (※非会員の参加費 1000円)
  • 年1回 会報発行

事業内容

 
  • 古代、中世、近代イラン文化の研究と紹介のための講演会等の開催
  • イラン文化理解のために、衣、食、住にかかわる社会生活の紹介
  • 在留イラン人に対する at home な接遇
  • イランを旅行する人のための適切なアドバイス
  • その他、本会の目的を達成するために必要な事業

年間の活動

2014年8月1日現在

  • 年4回の講演会
  • 会報の発行
  • 古代オリエント博物館、中近東文化センターなどの見学会
  • イラン料理食べ歩き
  • イラン人を交えてのバーベキュー
inserted by FC2 system